SSブログ
マイ米物語 ブログトップ
前の10件 | -

マイ米物語 第10巻★今年もやります! [マイ米物語]

こんにちは[晴れ]
事務局の桃子です[犬]


ずいぶん寒くなりましたね!
ついに事務局も朝は寒すぎて...
暖房をつけるようになりました...[雪]


今日はイベントの告知です![イベント]
毎年恒例のマイ米物語ですが、
今年も行われます。

例年に比べるとかなり遅い第1章ですが、
たくさんの方のご参加お待ちしています[るんるん]



マイ米物語[黒ハート]第10巻

第1章
さといも掘りand国産干し葡萄をつかったデザートピザ作り[レストラン]

11月17日(土)
13:00 受付
13:30 スタート
16:00 解散

集合場所★安心院支所前
参加費★一人1,000円
持ち物★特にありませんが、里芋掘りをしますので、作業のしやすい服装で。




今年のマイ米は、例年とはちょっと違った内容ですが、
今回は「食育」をテーマとしております。
どなたでも参加可能[るんるん]ですので、
たくさんのご参加お待ちしています!


お問い合わせ、申込みは事務局まで[ぴかぴか(新しい)]
安心院町グリーンツーリズム研究会
電話:0978-44-1158
メール:ooita_green_tourism@yahoo.co.jp
担当:坂本
nice!(0)  コメント(0) 

第9回マイ米物語のお知らせ [マイ米物語]

みなさん、こんにちは事務局の中川(直)です。(11月3日に入社しました。よろしくお願いします。)

今回のテーマはたこ(揚げ)たこ(焼き)です。
おいしい安心院米を使用した米粉でたこ焼きやだんご汁をつくりまーす。

ぜひご参加くださいネ。待ってまーす。                                        

12月3日(土)12時30分より宇佐市安心院支所前にご集合下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

マイ米物語 第9巻 第3章 ~稲刈り体験と米粉窯焼きピザのお知らせ~ [マイ米物語]

稲刈り体験、みなさんもしてみませんか?!


こんにちは
事務局のウエダです。

たわわに身を付けた稲穂が
今日も、気持ち良さそうに
秋の風に揺られています。


そんな中、
今週末は、マイ米物語で植えた稲を刈り取る

   『現代の稲刈り体験と、米粉窯焼きピザ』を開催します。




秋の一日を
ぜひぜひ、安心院でお楽しみください。

詳しくはこちら⇒http://img01.ecgo.jp/usr/ajimu/img/110523094703.pdf


お申込みは研究会事務局まで。
TEL 0978-44-1158
Mail japan-ajimu-gt@basil.ocn.ne.jp


ご参加、お待ちしておりま~~す[ひらめき]
nice!(1)  コメント(0) 

おいしいうどんができました♪ [マイ米物語]

こんにちは[ぴかぴか(新しい)]
事務局のコガネマルです。

今日の安心院は暑い暑い[あせあせ(飛び散る汗)]
けど風が心地よいですね~[かわいい]

さてさて、
先週の土曜日には
マイ米物語第9巻第2章
「手作り流しうどん」が行われました[かわいい]

お天気にも恵まれ
こどもたちもたくさん参加してくれました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]


P1020955.JPG

まずはじめに6月のマイ米で植えた稲の観察[目]
P1020957.JPG

かなり立派に成長中[exclamation]
おいしいお米ができそうです[わーい(嬉しい顔)]


そして、今回のメインイベント
うどん作りスタート[ひらめき]
合計5キロの粉を使ってうどんをこねこね[るんるん]
P1020964.JPG
ふみふみ・・・・[足]


しっかりこしがでるように一生懸命[かわいい]


一方、外では大人の方々で
流すための竹の切り出し[ひらめき]
P1020966.JPG

これをまたまっすぐ切るのが難しそうで、、、
お疲れさまでした[ぴかぴか(新しい)]



次にいい感じにねかせたうどんを製麺[手(チョキ)]
P1020971.JPG

これ大人でもなかなか経験した人は少ないのでは??
気持ちよく麺がでてくるのです[るんるん]


そして待ちに待った実食[exclamation]
P1020981.JPG
P1020982.JPG

こどもたちの食欲、、
すごいです、、、

自分たちで粉から作ったから
おいしさ倍増なんでしょうね[わーい(嬉しい顔)]

大分名物・とり天も準備しました
P1020986.JPG


お腹が満たされた後は
毎回恒例の○×クイズです[晴れ]

夏場のクイズ、、、
景品がすっごい豪華なのです[ぴかぴか(新しい)]
P1020990.JPG

ブドウ農家さん、頑張ってます[揺れるハート]

P1020993.JPG

きっとお母さん、大喜びだろうなぁ、


最後にみんなで記念撮影[かわいい]
P1020996.JPG



今回はいつもとちょっと違ったマイ米になりましたが、
約50人の参加者で
わいわいと楽しむことができました[わーい(嬉しい顔)]

どうもありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]
素敵な夏の思い出になりましたね[ぴかぴか(新しい)]


次回は10月15日(土)
稲刈りですよ~
皆さまのご参加お待ちしております[かわいい]
nice!(0)  コメント(0) 

今度はうどんを流します! [マイ米物語]

こんにちは[るんるん]
事務局のコガネマルです。

今日の安心院は大雨だったり晴れ間があったりと
おかしな天気です[ふらふら]

さてさて、昨日の夜はマイ米物語の会議でした[グッド(上向き矢印)]

今回は第9巻第2章
「竹水てっぽう作りと手作り流しうどん」
の予定でしたが、、、

ホスト側の急な都合により
竹水てっぽうの制作ができなくなりました。。
申し訳ございません[たらーっ(汗)]

てことで、
流しうどんをこねるとことから
流す竹の切り出し、準備などなど
がっつり体験を予定しております[晴れ]


さらに!
今回の○×クイズは
いつもよりも景品がとっても豪華[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

今はブドウが旬ですからね~

きっとブドウ農家のおにぃさんたちが
たっぷり準備してくれるはず・・・[ひらめき]

楽しみですね[黒ハート]


夏の思い出の締めくくりに
みなさまでぜひぜひご参加ください[るんるん]

詳しくはこちら⇒http://img01.ecgo.jp/usr/ajimu/img/110523094703.pdf

お申込みは研究会事務局まで[メール]
TEL 0978-44-1158
Mail japan-ajimu-gt@basil.ocn.ne.jp


ではでは、
今週も頑張りましょう[かわいい]
nice!(0)  コメント(0) 

マイ米物語 第9巻 第1章 無事終了しました! [マイ米物語]

こんにちは[目]
事務局のコガネマルです。

今日はお昼に修学旅行生が帰って行った安心院町[晴れ]
天気もなんとか持ちこたえて良い体験ができたようです[ひらめき]


さてさて
先日は今年度初めてのマイ米物語でした[かわいい]

現代の田植え・・・とのことで
去年とまた違った内容になりましたが
それぞれ楽しんでくださったようで[わーい(嬉しい顔)]

では写真と共に様子をお伝えしますね[るんるん]


スタッフは朝からご飯の支度などなど
P1060802.JPG
とり飯準備中・・・[ぴかぴか(新しい)]

P1060805.JPG
こちらはスタッフのお昼ごはん
野菜たっぷり豚汁です

そうこうしてるうちに四日市児童館
いつもの新幹線バスで到着[新幹線]
P1060809.JPG
今年もたくさん参加してくれるようです[揺れるハート]

人数がそろったところで開会式です
P1060814.JPG

今回は現代の田植えということで
大人の方は実際に田植え機に乗ってみます!
P1060819.JPG
まずは説明を聞いて、
P1060823.JPG
実際に試乗[グッド(上向き矢印)]
P1060826.JPG
今回初参加の方も挑戦!!

私も乗ってみましたが、
見た目よりも難しい!
まっすぐ進むので一苦労。。
農家のみなさん何気なく乗ってるのさすがです[ふらふら]

こどもたちは田植え機の運転ができないため
脇の植えていないところを手植えです
P1060844.JPG
しっかりと植え方の説明を受けて、
P1060848.JPG
みんなで並んで植えていきます[ひらめき]

P1060852.JPG
最初はきゃーって言ってたこどもたち。
すぐに慣れて楽しそう[るんるん]

P1060867.JPG
おかあさんは優雅に田植え機試乗中
こうやってみると田植えがすっごくおしゃれです[リボン]


なんとか手植えもすべて終わり、
汚れた手足をみんなで洗って
P1060878.JPG


待ちに待った交流会[るんるん]

第1章はかしわ料理ですので
P1060882.JPG
玉ねぎがたっぷりしみ込んだささみフライに
P1060883.JPG
ごぼうたっぷり鳥汁に
P1060884.JPG
安心院の定番!とり飯です

P1060888.JPG
作業の後はおいしいですね~
大分市からの参加です[わーい(嬉しい顔)]

P1060899.JPG
こっちももぐもぐ、、おいしいね[ハートたち(複数ハート)]


お腹も落ち着いたところで
先日、東北にボランティアに行かれた方のお話を聞くことに[耳]
P1060902.JPG

やはりテレビで見ている私たちと
実際に行った方の考え方、感じ方は
かなりの温度差がありますが
こうやってお話を聞く機会は貴重ですね


そして最後に
毎回恒例、○×クイズ[exclamation]

今回は急きょ
農大生から出題してもらうことに[ひらめき]
P1060906.JPG

そして勝ち残ったのはこのお二人
P1060910.JPG

次回の景品はきっとぶどう盛りだくさんになるかと思います[exclamation]
農家のみなさん!期待しております[るんるん]


こうして雨にもあわずに
充実したマイ米物語が開催することができました[ぴかぴか(新しい)]

参加者の皆さま、ありがとうございました[揺れるハート]

次回は8月27日(土)
竹水てっぽう作りと手作り流しうどんです[exclamation×2]

お楽しみに~[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

今から [マイ米物語]

image.jpg打ち上げです!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マイ米物語第9巻第1章 [マイ米物語]

image.jpg先日東北にボランティアに行った方のお話

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マイ米物語第9巻第1章 [マイ米物語]

image.jpg作業のあとはみんなでご飯♪

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マイ米物語第9巻第1章 [マイ米物語]

image.jpg子どもたちは今から手で植えます

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - マイ米物語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。